人気ブログランキング | 話題のタグを見る

第11回軽便鉄道模型祭 総合ご案内

第11回軽便鉄道模型祭の開催も近づいてまいりましたので、改めて詳細をご案内申し上げます。
〔当面このエントリをトップに置きます〕

●期日:2015年10月4日(日) 11時~18時
●場所:綿商会館 4・5Fホール(※入場受付は4F)
(東京都中央区日本橋富沢町8-10)
 最寄駅:東京メトロ日比谷線 人形町駅/都営浅草線 人形町駅・東日本橋駅/都営新宿線 馬喰横山駅/JR総武快速線 馬喰町駅 など
 ※昨年までとは会場が異なりますのでご注意下さい。会場地図は下記参照。
●入場料 500円
(中学生以下無料・小学生以下要保護者同伴)

▼会場の外観とアクセス
第11回軽便鉄道模型祭 総合ご案内_a0100812_11361132.jpg
第11回軽便鉄道模型祭 総合ご案内_a0100812_15271539.jpg
当日の開場時間前のご入場待ちについて
・会館の正面玄関の扉右脇を先頭に、右手方向(聖進学院側)に整列して下さい。(*会館右手の各ビルに利用者の出入りがある場合は速やかに列を空けて下さい)
・開場(11時)の10~20分位前になりましたら、事務局員が館内の階段に誘導致します。
★開場後、階段の行列が解消するまで(11時30分頃)は、一般入場の方のエレベーターのご利用はご遠慮下さい。(※階段のご利用が困難なお客様につきましては適宜対応致します)
第11回軽便鉄道模型祭 総合ご案内_a0100812_21475048.jpg

▼会場内配置図

下の画像をクリックすると拡大画像が開きます。 ※
PDF版はこちらをどうぞ。


■4F会場:物販出展者 および一部モデラー出展者
アートプロ / アルモデル / O・MORO DESIGN / 木曽森林鉄道レトロムービー / 北野工作所 / 銀座軽便倶楽部 / クラシックストーリー / 杉山模型 / トーマモデルワークス / 道楽ぼーず / ナローガレージ / 南軽出版局 / 南洋物産 / ペアーハンズ / 銘わぁくす / Models IMON / モデル8 / モデルワーゲン / ユキノンズ / ワールド工芸 /// 畑中 博
■5F会場:モデラー出展者 ※5Fをご覧になる際は、事前に4Fで入場券をお求め下さい。
磯野泰之 / Oナローモジュールクラブ(ONMC) / ONMC annex / お手軽軽便『栂森鉄道』 / 川上杜人 →※ご本人の都合により出展中止となりました(9/12) / 倉林 実 / クリッターズ・クラブ / 軽便モジュール倶楽部(KBMC) / 駿遠倶楽部+α / DMC / 服部英之 / 日出生交通&石畑軽便鉄道

●記念製品: 仙北鉄道DC102 車体エッチング板(→詳細
・頒価3,500円/頒布数200枚
・4F受付にて販売致します。ご購入の際は入場券の提示をお願い致します。
・アルモデルより専用動力装置が発売(税別8,000円。昨年のDC103用とは軸距が異なる別物です)。また、アルモデルとワールド工芸からオプションパーツセットも発売。いずれも当日会場内でお求めになれます。
第11回軽便鉄道模型祭 総合ご案内_a0100812_22024271.jpg
【upload:2015.9.27】
【update:2015.9.29】

# by maruk-fes | 2015-10-04 00:00 | ご案内

【第11回】記念製品 仙北鉄道DC102 車体エッチング板 

大変お待たせいたしました、第11回の記念製品をご案内いたします。
今回は、なんと昨年に引き続きで 仙北鉄道のDL・DC102です。スケールはHO、ゲージは9mm。設計・製造はアルモデルにお願いしています。
車体の基本部分のみのエッチング板ですが、ぜひ皆様の創意工夫でお楽しみ下さい。

キットは10月4日の祭の会場のみでの販売となります。
頒布数量:200枚・価格:1枚3,500円です。

【第11回】記念製品 仙北鉄道DC102 車体エッチング板 _a0100812_01013482.jpg
●実車は1952/昭和27年に、同社の立山重工製蒸機・C156の足回りを利用して協三工業にて製造されました。機関は日野DA55を搭載。グリルやキャブの造作はやや無骨で、キャブ後方の機器室の尻下がりスタイルとも相まって、車歴わずか1年違いのDC103の軽快さとは好対照をなしています。鉄道の廃止後は、旧・登米駅付近の公園にキハ2406などとともに保存されていましたが、いつしか解体され、現在は動輪2軸のみが残されています。

【第11回】記念製品 仙北鉄道DC102 車体エッチング板 _a0100812_01054231.jpg
▲製品状態のエッチング板。今回の機種は、デッキ上の大きなコ型の手スリが欠かせぬディテールでもあることから、手スリやドアハンドル類もエッチング抜きのものを一通りアソートしています。ランナーには手スリを線材で自作する場合の折曲げ用治具と、削って丸みを表現するボンネット/キャブの側断面形状テンプレートが含まれます。

【第11回】記念製品 仙北鉄道DC102 車体エッチング板 _a0100812_01024245.jpg
【第11回】記念製品 仙北鉄道DC102 車体エッチング板 _a0100812_01054826.jpg
▲手スリはデッキ上の物のみ使用し、別売パーツはヘッドライトとタイフォンだけ追加した未塗装組立例。ボンネットやキャブの角の丸みのついた部分は、各自でヤスリがけによる仕上げが必要です。特にキャブのオデコは意外と複雑な形状のため、その再現は皆様の腕の奮いどころです。

【第11回】記念製品 仙北鉄道DC102 車体エッチング板 _a0100812_03532706.jpg
▲動力は、アルモデルから発売の『ロッド付C型DL用動力装置【2】』が最適です。昨年のDC103用と基本構造は同じですが、ホイールベースを実車に合わせて10.6+10.6mmに縮めています。ただし、動輪径は実物通りならφ8.4となるところを、パーツの関係でφ7.0を使用していますのでその辺はご留意下さい。
他機種・他社の動力も工夫次第で使用できます。

【第11回】記念製品 仙北鉄道DC102 車体エッチング板 _a0100812_05373431.jpg
【第11回】記念製品 仙北鉄道DC102 車体エッチング板 _a0100812_05374233.jpg
▲ディテールアップと塗装を施した作例。塗色は作者の好みで明るめのブルーで仕上げ。(製作:栗島松雄)

【第11回】記念製品 仙北鉄道DC102 車体エッチング板 _a0100812_03302678.jpg
▲▼廃止後、旧登米駅構内外れの児童遊園に保存されていた仙北鉄道の車輛たち。DC102のほか、キハ2406やボギー客車、貨車もいたが、惜しくも後年解体されている。1973.8 P:須々木裕太
【第11回】記念製品 仙北鉄道DC102 車体エッチング板 _a0100812_03303466.jpg
 
★ディテールアップ工作を含めたキット組立見本の製作工程を、ブログ『牧場通信』で9/25より順次アップしています。参考になさって下さい。
(1) (ボンネット、キャブの組立)
(2) (キャブ水切り、床板・端梁)
(3) (全体組み立て)
(4) (ディテールアップパーツの紹介)
(5) (動力ユニットの加工、塗装)
(6) (完成)

【2015.10.6追記】 今回の組立説明書をアップ致しました。
PDF(約1.9MB)

【お願い】
以前の発売品も含め、軽便祭記念エッチング板製品に関するお問い合わせは
メールにて発売元の軽便鉄道模型祭事務局宛にお願い致します。
アドレス: keibenfes●gmail.com (お手数ですが、●を半角アットマークに置き換えて下さい)
くれぐれも、設計製造元(アルモデル)への問い合わせはご遠慮下さい。
 

# by maruk-fes | 2015-09-28 04:25 | 記念製品(エッチング板)

【第11回】記念製品<速報> 仙北鉄道DC102 エッチング板

第11回の記念製品(エッチング板)の車種を発表いたします。
今回は、まさかの昨年に引き続きで 仙北鉄道のDL・DC102です(スケール:HO、ゲージ:9mm)
前回にも増して削り甲斐のある(!)キットです。価格や仕様等の詳細は、9月中に追ってご案内致します。どうぞご期待下さい。

【第11回】記念製品<速報> 仙北鉄道DC102 エッチング板_a0100812_06413295.jpg※写真は試作品のため、実際の頒布品とは細部が異なる場合があります。
# by maruk-fes | 2015-09-15 06:46 | 記念製品(エッチング板)

【第11回】ポスターができました。

第11回の祭の公式ポスターが出来上がりましたのでアップいたします。
今回は、ナロー時代の小坂鉄道をモチーフとした絵柄2種類となります。

【第11回】ポスターができました。_a0100812_02511008.jpg 【第11回】ポスターができました。_a0100812_02511913.jpgなお、プリントアウト用の大サイズのファイル(PDF形式)は下記にあります。
小坂鉄道 11号機Ver.(約5.5MB)
小坂鉄道 30形凸電Ver.(約5MB)
模型店様での掲示や配布、ブログへの掲載など、『祭』の宣伝用にどうぞご自由にお使いください。
# by maruk-fes | 2015-08-27 03:06 | 公式ポスター

■第11回軽便鉄道模型祭プレイベント 『軽便讃歌Ⅵ』

来る10月4日に第11回を開催予定の『軽便鉄道模型祭』ですが、その前日に当たる10月3日に、プレイベントとして講演会『軽便讃歌VI』 を開催いたします。
例年同様、ベテラン趣味人の方々により、貴重な写真・映像を交えながらナローゲージ鉄道の魅力を語っていただきます。
■第11回軽便鉄道模型祭プレイベント 『軽便讃歌Ⅵ』_a0100812_00384306.jpg■第11回軽便鉄道模型祭プレイベント 『軽便讃歌Ⅵ』_a0100812_00383456.jpg・期日:2015年10月3日(土)
・会場:綿商会館 5階ホール
(東京都中央区日本橋富沢町8-10)
 最寄駅:東京メトロ日比谷線 人形町駅/都営浅草線 人形町駅・東日本橋駅/都営新宿線 馬喰横山駅/JR総武快速線 馬喰町駅
 会場地図 http://www.mensyou.co.jp/map.htm
 ※昨年までとは会場が異なりますのでご注意下さい。

・開場13:00・開演13:30

・プログラム:
 湯口 徹 『簡易軌道見聞録』
 今井 啓輔『簡易軌道今昔物語』
 倉地 光男『南国のさとうきび列車を追って』

―などを予定しています。
(途中休憩有り、17:30頃終了)

・入場料:1,000円

(9/1)
※定員に達したため参加募集は〆切と致します。

・参加方法:
この催事にご参加いただくに当たっては、会場スペース等の都合もあるため事前申込制とし、お申込が100名を超える場合は抽選とさせていただきます。
応募要項は以下の通りです。

・参加お申込は、Eメールにて受け付けます。
表題に『軽便讃歌申込』と明記、本文に、
ご氏名
郵便番号・ご住所
電話番号
を明記のうえ
keibenfes●gmail.com
(お手数ですが、●を半角アットマークに置き換えて下さい)
までお送り下さい。
受付期間は、2015年8月21日 0:00~8月31日 23:59です。

・お申込は一口につきお一人様に限ります。
・お一人様による複数口/複数名応募、受付期間を外れたお申込は無効とさせて頂きます。
当選された方には2015年9月上旬に結果を折り返しハガキにてご連絡いたします
(そのため、申込の際ご住所は必ずご記入下さい)。
当選連絡のハガキが、当日の講演の入場証代わりとなります。

※当催事につきましては、10/4の軽便鉄道模型祭ご出展関係者の皆様におかれましても、恐れ入りますが別途個別にお申し込み下さい。
※Eメールアドレスをお持ちでない方でお申込をご希望の場合は、TMS誌・RMM誌・とれいん誌・鉄道ファン誌の2015年8月発売号情報欄をご覧下さい。
※講演の順序や内容は変更となる場合があります。


●9/1 AM0:10追記
・8/31 23:59時点でのご応募総数は、定員1まであと1名の99名様でした。8/31までにご応募いただいた方は全員ご参加いただけます。
・9/1 AM8:00に2次募集を開始します。先着1名様となります。
●9/1 23:35追記
・2次募集開始と同時に定員に達しましたので、募集は〆切といたします。
 9/1 AM8:01以降のお申込は無効となりますので、悪しからずご了承下さい。

  

# by maruk-fes | 2015-08-20 01:25 | プレイベント(軽便讃歌)