第18回軽便鉄道模型祭の開催も近づいてまいりましたので、改めて詳細をご案内申し上げます。 ■会場『綿商会館』のアクセス (10/1『軽便讃歌Ⅺ』・10/2『第18回 軽便鉄道模型祭』共通) 住所: 東京都中央区日本橋富沢町8-10 最寄駅: 東京メトロ日比谷線 人形町駅/都営浅草線 人形町駅・東日本橋駅/都営新宿線 馬喰横山駅/JR総武快速線 馬喰町駅 など http://www.mensyou.co.jp/map.htm 会場の外観と地図: ■プレイベント(講演会) 『軽便讃歌X』 ・期日:2022年10月1日(土) ・会場:綿商会館 6Fホール 13:00開場・13:30開演~17:30頃終了(※時間は若干変更となる場合があります) ・入場料:1,000円 ・プログラム: 河田耕一『軽便鉄道のシーナリィ』 高塚慎司『照葉樹林を駆け抜けた森林鉄道ー営林署OBを訪ね歩いた九州での5年間』 (途中休憩有り) ※プログラム詳細は、以下リンク先をご参照下さい。■第18回 軽便鉄道模型祭 ●期日:2022年10月2日(日) 11時~18時 ●場所:綿商会館 4・5・6Fホール(※入場受付は4F) ●入場料:500円(中学生以下無料・小学生以下要保護者同伴) ▼ご入場時の感染対策ご協力のお願い ・軽便讃歌・軽便祭ともに、コロナ感染対策のため、当日ご入場の際に以下の事項にご協力をお願い致します。 ★入場時のマスク着用と、検温・手指洗浄 ★来場者カード(氏名・電話番号・住所)の提出 ※カードの記入所は当日の受付にも用意致しますが、スムーズな入場のために、なるべく事前にご記入頂いたものをお持ち下さい。 画像の通り(A)・(B)・(C)いずれの方法でも結構です。 ●一般入場の方は、綿商会館 荷卸用駐車場の左端を先頭に、建物の左手方向(マンション側)に整列して下さい *開場時間前より待機される方は、なるべく 『来場者カード』 を事前に御用意下さい(上記参照。名刺・手書きメモ代用も可) *行列の際は、前後の方と適度な距離を取るようにして下さい。 ●開場の10~20分位前になりましたら、事務局員が館内の階段に誘導いたしますので、順に階段で4階までお上がり下さい。 ★開場後、階段の行列が解消するまで(11時20分頃)は、一般入場の方のエレベーターのご利用はご遠慮下さい。(※階段のご利用が困難なお客様につきましては適宜対応致します) あおぞら電車/アルモデル/IORI工房〔イオリコウボウ〕/USAGIMMICK〔ウサギミック〕/O・MORO DESIGN〔オモロデザイン〕/木曽森林鉄道レトロムービー/北野工作所/城東電軌+浅間模型/銀座軽便倶楽部/甲府モデル パンケーキコンテナ+すずめ模型/駿遠倶楽部資材課+小坂森林鉄道研究会/道楽ぼーず/トーマモデルワークス/富井電鉄猫屋線(トミーテック)/ナローガレージ/南軽出版局/南洋物産/ペアーハンズ+梅桜堂/ボンジュック/ *『里山工藝』『Moso Factory』は出展中止となりました。 ●5F会場:モデラー出展者 ※5・6Fをご覧になる際は、事前に4Fで入場券をお求め下さい。 磯野泰之/甘味処 南風美/クリッターズ・クラブ/相模原鉄道模型クラブ軽便支部/OO niners (ダブルオーナイナーズ)/地平線軌道/栂森鉄道/鉄模研究室/ナローな架空鉄道風景/四噸☆倶楽部/レゴトレイン ナロー組/lococoro (ロココロ) ●6F会場:モデラー出展者 大竹尚之/Oナローモデラーズ/軽便モジュール倶楽部(KBMC)/D&RGW赤山支線/駿遠倶楽部運輸課/B級建築設計事務所 ▼記念製品(エッチング板)について 今回の祭を記念して以下の2種類を発売しますが、開場前行列の抑制のため会場での販売は行いません。 動力は『アルパワーNZ11S』を使用 動力は『アルパワーN10.2S』を使用 (ともに指定動力は、10/2の祭会場内 アルモデルブースにて先にお求めいただけます) ▼ツイッター投稿による参加(エア軽便祭)のご案内 ●今回も、リアル開催とは別に、昨年と同様 『ツイッターへのハッシュタグ付き投稿』で参加できる『エア軽便祭』を開催いたします。(ただしハッシュタグの種類を絞ったので、名称は『簡易エア軽便祭』です) 投稿内容は、ナローゲージ/軽便鉄道に関することなら模型・実物問わず何でもどうぞ。 ハッシュタグ(投稿本文に加える検索用ワード)は また、海外から(日本語以外の環境で)参加する場合のタグは、 ただし、以下のとおり投稿期間を設けます。 2022年10月2日 JST(日本時間) 10:00~18:00 (*#keibenfes2022 のみ投稿者在住地域の標準時) この日に投稿され、さらにツイッターにて軽便鉄道模型祭事務局公式アカウント(@keibenfes) がリツイートしたものを『第18回(2022年)軽便鉄道模型祭 簡易エア軽便祭に参加した投稿』とさせていただきます。 ※10月2日当日に投稿ができない場合は、ツイッターの予約投稿機能をご利用下さい。 ※なお、事務局アカウントによるリツイートは、開催終了後(10月2日夜以降)に順次行う形とさせていただきます。 当日会場でご覧になった作品や製品のことはもちろん、出展者様による展示物の事前告知(宣伝)もOKですので、投稿期日の制限は致しません。 *当面このエントリをブログのトップに置きます。 upload: 2022.9.20 update: 2022.9.29
by maruk-fes
| 2022-10-01 00:00
| ご案内
|
カテゴリ
以前の記事
2024年 09月 2024年 08月 2024年 06月 2024年 01月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 06月 2023年 03月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 06月 2022年 05月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 04月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 05月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 05月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 01月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 05月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 05月 2015年 04月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 01月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 03月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 06月 2010年 05月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 01月 2008年 09月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 リンク
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||