来る9/29に開催の、第15回軽便鉄道模型祭の催事概要・出展者が確定しましたのでご案内致します。 ●期日:2019年9月29日(日)11時~18時 ●場所:綿商会館 4・5F ホール(※入場受付は 4F) (東京都中央区日本橋富沢町8-10) 最寄駅:東京メトロ日比谷線 人形町駅/都営浅草線 人形町駅・東日本橋駅/都営新宿線 馬喰横山駅/JR 総武快速線 馬喰町駅 ●入場料:500 円(中学生以下無料・小学生以下要保護者同伴) 催事内容: ・クラブ・グループ・個人モデラーによるレイアウト運転や作品展示 ・出展メーカー/ショップによるナロー製品の紹介と販売 ・記念製品(キット)販売 ・クリッターズ・クラブ企画『珊瑚の節句!』 【モデラー出展者】 On2NGers(On2ナローゲージャーズ) IMAGE(イマージュ) 礦林會(こうりんかい) 駿遠倶楽部 OO niners(ダブルオー ナイナーズ) 桐蔭学園鉄道研究部 四噸☆倶楽部Plus1 【物販出展者】 小坂森林鉄道研究会/駿遠倶楽部資材課 ※トミーテックお客様サービスでは、この件に関するお問い合わせには対応していませんのでご了承ください。 浜頓模型部 ■プレイベント『軽便讃歌X』を前日(9/28)に開催します 講演『軽便讃歌』を例年同様に前日のプレイベントとして開催いたします。 ・期日:2019年9月28日(土) 13:00開場・13:30開演~17:30頃終了(※時間は若干変更となる場合があります) ・場所:綿商会館 4Fホール ・パネラー: 三宅 俊彦氏 阿部 敏幸氏 プログラム詳細と参加要領は、8月下旬に追って発表致します。(今回もフリー入場制の予定です) ★なお、9/29(日)の軽便祭開催の日、同じ綿商会館の1Fにて 講演会『青森恒憲xもりこー 立山砂防&究極のトロッコを語る』 が開催されますが、こちらはモデルワーゲン社の主催による、軽便鉄道模型祭とは別の催事となります。 入場料も別途必要ですので、あしからずご了承下さい。
by maruk-fes
| 2019-07-17 07:30
| 催事概要
|
カテゴリ
以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 06月 2023年 03月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 06月 2022年 05月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 04月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 05月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 05月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 01月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 05月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 05月 2015年 04月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 01月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 03月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 06月 2010年 05月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 01月 2008年 09月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 リンク
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||