あと一週間余となりました、第7回軽便鉄道模型祭の追加情報をお知らせ致します。
・当日の会場配置図が出来ました。 ↓の画像をクリックすると拡大画像が開きます。 ![]() ※当日、都合により配置が若干変更になる場合もありますので予めご了承下さい。 ・講演 『軽便讃歌2』 開始時間は以下の通りです。 13時~ 梅村正明氏 『私の見た頸城鉄道など、1965年頃』 15時~ 今井啓輔氏 『知られざる森林鉄道と簡易軌道』 17時~ 杉 行夫氏 『泥んこの基隆炭鉱鉄道、そして羅須へ』 会場は『大会議室』演台前にて。各20分前後の予定です。 ・2010『軽便讃歌』の講演録を発売いたします。 昨年の第6回のプレイベント『軽便讃歌』が本になりました! 講演内容の中から、下島啓亨氏の『KEMURI PRO.の頃』と松本典久氏による『倉持尚弘さんのこと』を収録。 “けむりプロ”とは何か、を知るための絶好の一冊です。昨年の講演においでになれなかった方も、この機会にぜひお求め下さい。 10/2当日、大会議室内『南軽出版局』ブースにて販売致します。 書名:『2010 軽便鉄道模型祭プレイベント記録 軽便讃歌~けむりプロの世界~』 編集・発行:南軽出版局 A4判カラー24頁 頒価:700 円 ![]() 第5回祭記念の仙台鉄道キハ4エッチング板、まだ多少の在庫がありますが、このエッチング板の今回の会場での売上全額を、東日本大震災の義捐金として寄付いたします。 奮ってのご購入をお待ちしております。 ![]() 【2011.9.25訂補】 ・『軽便讃歌』講演録の表紙画像を確定版に差し替えました。
by maruk-fes
| 2011-09-23 23:51
| ご案内
|
カテゴリ
以前の記事
2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 06月 2023年 03月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 06月 2022年 05月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 04月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 05月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 05月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 01月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 05月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 05月 2015年 04月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 01月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 03月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 06月 2010年 05月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 01月 2008年 09月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 リンク
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||