今年の軽便祭(2010/10/3)の前日・10月2日に、プレイベントとして、トークセッション『軽便讃歌~けむりプロの世界』を開催いたします。
今を去ること30年以上前―ちょうど昭和40年代を中心に、蒸機のある鉄道情景をモチーフとしたすぐれた組写真を、鉄道趣味誌や単行本『鉄道讃歌』にのせて立て続けに送り出した青年たちのグループ―それが『けむりプロ』です。 ![]() かれらは実物写真作品の発表にとどまらず、写真やイラストを巧みに用いた“心象鉄道”の世界をも呈示してみせ、そのスタンスに触発されたフォロワーを数多く生み出しました。 題材にナローゲージの占める割合が多かったことも特色で、さらにその活動の系譜は、“ダックス・ストーリー”でモデラーたちに衝撃を与えた『87.PRECINCT(87分署)』や、2ftゲージの創作鉄道に取り組む『羅須地人鉄道協会』にも連なっており、のちの鉄道模型も含めたわが国のナローゲージ趣味の発展に並々ならぬ影響を与えています。 今回、軽便祭の新たな試みであるプレイベントとして、『けむりプロ』メンバーとその熱烈なフォロワーを自認する方々にお出ましいただき、“心象鉄道”や“模型に作りたい情景”をテーマに、ナローゲージの魅力を大いに語っていただきます。 期日:2010年10月2日(土) 13:00受付開始 13:30開始~17:30頃終了 会場:ホテルプリンセスガーデン 会議室 フォーシーズン(大) (〒141-0021 東京都品川区上大崎2-23/JR山手線 目黒駅西口出て右、徒歩2分) アクセス: http://www.princess-garden.co.jp/index1.html 入場料:2,000円(フリードリンク付。当日受付にてお支払頂きます) 参加方法: この催事にご参加いただくに当たっては、会場スペース等の都合もあるため 事前申込制を取り、お申込みが80名を超える場合は抽選とさせていただきます。 応募要項は以下の通りです。 参加お申込は、Eメールにて受け付けます。 なお、受付期間を限定いたしますのでご注意下さい。 メールの表題に『軽便讃歌申込』と明記、 本文に、 ご氏名 ご住所 電話番号 を明記のうえ keibenfes●gmail.com(お手数ですが、●を半角アットマークに置き換えて下さい) までお送り下さい。 ・受付期間は、2010年8月21日 0:00~8月31日 23:59です。 ・お申込は一口につきお一人様に限ります。 ・お一人様による複数応募、受付期間を外れたお申込みは無効とさせて頂きます。 ※当催事につきましては、10/3の軽便鉄道模型祭ご出展関係者の皆様におかれましても、恐れ入りますが別途個別にお申し込み下さい。 抽選のうえ、当選された方には2010年9月上旬に結果を折り返しハガキにてご連絡いたします(そのため、申込の際ご住所は必ずご記入下さい)。 当選連絡のハガキが、当日の催事の入場証代わりとなります。 ------------------------------------------------------------------------------- ●8月23日時点で、30名様のお申込をいただいております。(2010.8.24) ------------------------------------------------------------------------------- ●8/31を過ぎましたので、募集を一旦締め切らせていただきました。 ただ、ご応募が定員に達しなかったため、追加募集を実施いたします。詳細は次のエントリをご覧下さい。 ※なお、8/31までにご応募いただいた皆様は全員“当選”扱いとさせていただきます。 追ってご案内をお送りしますので、宜しくお願い致します。(2010.9.1)
by maruk-fes
| 2010-08-20 00:00
| プレイベント(軽便讃歌)
|
カテゴリ
以前の記事
2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 06月 2023年 03月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 06月 2022年 05月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 04月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 05月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 05月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 01月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 05月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 05月 2015年 04月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 01月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 03月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 06月 2010年 05月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 01月 2008年 09月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 リンク
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||